あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願いします。


早いものでもう2022年。

令和も4年に突入です。

世界の令和シフトもさらに進んでいくのではないかと思います。


さて、わたしの今年1年の目標ややりたいことですが。


まずは2冊目の自己出版をします。

1月中にはKindle版で出版し、紙版は2月中にはと思って、現在執筆を進めています。


あと一冊は出したいと思っていますが、あと一冊はKindle版でひっそりと現在までの自叙伝でも出してみようかと思っています。

大杉栄は偽装死の直前に自叙伝を出したようですが、わたしは何かあるわけでもなく、単になんとなく一度自分の人生を振り返ってみたいと思っただけです。

さらにもう一冊出すつもりで、上記の自叙伝はおまけみたいなものです。

この一冊の内容はまだ未定です。


YouTubeの動画制作も昨年以上に精力的に行いたいと思います。

なかなか登録者や再生回数は伸びませんが、観てくれている人がいることも確かであり、今後さらに國體ワンワールド史観は広がっていくでしょうから、そのための受け皿として「國體ワンワールド史観 歴史解説」チャンネルは存在たいと思っているので、引き続き動画をあげていきたいと思います。


昨年3回開催したサロン&勉強会を今年も開催したいと思っています。

場所代や資料印刷はわたしの完全な自腹でやっていますが、今年も引き続き自腹でもいいので、やっていきたいと思っています。

いずれは、どこか広い会場で、参加者からも参加費を徴収してもっと別のこともできればいいなとは思っていますが、それはまだまだ先のまたいずれということで。

まずは國體ワンワールド史観の普及に精力を注ぎたいと思います。


今年の東アジアは激動だと思うので、様々な日本や世界の情報の収集を行って、世界や日本がどのように動いているかを、リアルタイムで体感していきたいと思います。


改めて、今年一年も宜しくお願いします。

和縁 of 鍋島直亮

鍋島直亮の活動プラットフォーム

0コメント

  • 1000 / 1000